【日時】2020年10月08日(木) 12:55~15:55【会場】Zoomビデオウェビナーによるオンライン開催
【参加費】無料
【主催】科学技術振興機構、筑波大学
筑波大学 新技術説明会は、オンライン開催(Zoomウェビナーを利用)を実施いたします。聴講をご希望される方は、本枠内下部のリンクよりお申し込みください。
オンライン開催の詳細につきましてはウェビナー参加登録時の「受講環境について」を十分ご確認のうえお申し込みください。Zoomの接続方法のお問い合わせは受付ておりませんので予めご了承ください。
なお、開催当日名刺交換、個別相談の実施はございません。連携についてのお問い合わせにつきましては、Webサイトの「お問い合わせ」に記載の研究機関窓口へ直接お問い合わせいただけますようよろしくお願いいたします。
※お申込みはこちらから→ Zoomビデオウェビナーに参加する
(定員に達した場合は参加申込を終了いたします。あらかじめご了承ください)
プログラム
時間内容12:55
|
13:00開会挨拶
筑波大学 国際産学連携本部 本部審議役/西野 由高13:00
|
13:25エネルギー
1) オペランドミクロ解析による高効率ペロブスカイト太陽電池の電荷状態の解明と素子性能の制御・向上
筑波大学 数理物質系 物質工学域 准教授/丸本 一弘 休憩(5分)13:30
|
13:55エネルギー
2) IoT社会に不可欠な環境熱で発電する自立分散電源
筑波大学 数理物質系 物理学域 教授/守友 浩 休憩(5分)14:00
|
14:25デバイス・装置
3) 放射線耐性に優れた半導体素子の開発
筑波大学 数理物質系 物理工学域 助教/奥村 宏典 休憩(5分)14:30
|
14:55アグリ・バイオ
4) コウボとカビ、二つの顔を持つ、ミツバチなど多様な昆虫から得られた腸内外両生菌類コレクション
筑波大学 生命環境系 山岳科学センター菅平高原実験所 准教授/出川 洋介 休憩(5分)15:00
|
15:25アグリ・バイオ
5) 植物生育促進細菌の培養・評価基材の開発と利用
筑波大学 生命環境系 生命農学学位プログラム/生命産業科学学位プログラム 教授/青柳 秀紀 休憩(5分)15:30
|
15:55アグリ・バイオ
6) ”新しい生活様式”にこそ活きる農体験のデザイン提案
筑波大学 芸術系 環境デザイン領域 教授/藤田直子
詳細・参考:https://shingi.jst.go.jp/kobetsu/tsukuba/2020_tsukuba.html