会津大学の教員が令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰を受賞しました

会津大学の大竹真紀子教授が、令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰(科学技術振興部門)を受賞することが決定しました。(※1)
この賞は、科学技術に関する研究開発、理解増進等において顕著な成果を収めた者について、その功績を讃えることにより、科学技術に携わる者の意欲の向上を図り、もって我が国の科学技術水準の向上に寄与することを目的とするものです。また、科学技術振興部門の表彰は、研究開発の社会的必要性に関する研究等の分野において、科学技術の振興に寄与する活動を行い、顕著な功績があったと認められる個人又はグループと認められたものです。
会津大学における科学技術分野の文部科学大臣表彰は、平成27年度表彰の宇宙情報科学研究センター(ARC-Space)(表彰当時、宇宙情報科学クラスター)が、理解増進部門で表彰(※2)されたことに次いで2回目で、今回は宇宙航空研究開発機構(JAXA)国際宇宙探査センターの大嶽久志氏を代表者とした5名のグループの一員としての表彰となります。※表彰式(2021年4月14日
文部科学省講堂)終了後、大竹教授コメントと式の写真を掲載する予定です。 1 受賞者・大嶽 久志(おおたけ ひさし)
※受賞代表者国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 国際宇宙探査センター火星衛星探査機プロジェクトチーム・サブプロジェクトマネージャ・佐藤 広幸(さとう
ひろゆき)国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所月惑星探査データ解析グループ長事務代理・井上 博夏(いのうえ
ひろか)国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 研究開発員・大竹 真紀子(おおたけ まきこ)(※3)会津大学コンピュータ理工学部
教授・石川 博(いしかわ ひろし)東京都立大学システムデザイン研究科 特別先導教授※所属、肩書は文部科学大臣表彰受賞候補者の推薦時のものとなります。
2 業績かぐや等の探査ビッグデータ解析による国際宇宙探査への貢献 3 大竹教授の貢献内容
高精度地質マップの作成に大きな役割を果たし、資源探査において重要な地中物質の推定が可能となりました。※大竹教授は、2020年2月まで宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究所に所属しており、今回の表彰は当時の貢献内容となっております。
※1 文部科学省 令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞者等の決定について ※2 平成27年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞 ※3 大竹
真紀子教授 (掲載日:2021年4月14日)

会津大学

参照ページリンク:https://www.u-aizu.ac.jp/information/3-1.html

関連記事

  1. 松山大学大学院医療薬学研究科 がんプロ第7回公開講座を開催

  2. 卒業生の講談師 神田山緑 客員教授が「敬天愛人講座」で講演

  3. 脳回路をリアルタイムでマッピングする方法(カリフォルニア工科大学)

  4. 日本学術振興会令和4(2022)年度 外国人研究者招へい事業募集

  5. 「学内個別企業セミナー」を開催しています

  6. 人工衛星開発のテラスペース、人工衛星による宇宙寺院の開発と打ち上げに向け業務技術提携を実施

  7. 人文学部 明星サマースクールプロジェクト2021 生徒募集のお知らせ[人文学部支援センター]

  8. オープンキャンパス2021開催について

  9. 管楽器・打楽器・ハープ専攻の紹介動画が完成しました|桐朋学園大学