公立大学法人山梨県立大学と藍澤證券株式会社が産学連携に関する業務協力覚書を締結

覚書の概要

山梨県立大学とアイザワ証券は、両者が持つノウハウ、ネットワークを活かした域外連携(クロスボーダー連携)を行うことで、これまで以上のサービス提供を行い、地域活性化へ貢献することを目的とし、産学連携に関する業務協力覚書を締結した。
本覚書締結により、本学の資源や機能、地域における活動に、アイザワ証券の国内外に広がる連携ネットワークを活用することで、更なる地域社会の活性化を図ることを目的としている。

産学連携に関する業務協力覚書の内容について

(1)本学の地域と連携した教育・研究活動に対する、アイザワ証券の支援
(2)アイザワ証券の地域活性化事業に対する、本学の持つ研究・教育等のシーズを活用した協力
(3)本学の学生を対象としたインターンシップ制度に関する連携
(4)そのほか業務協力にかかる必要事項の情報交換
(5)前各号に寄与するための各種アンケート調査、セミナー・講習会の開催

参考:http://www.yamanashi-ken.ac.jp/news/29345.html

関連記事

  1. 学部授業科目「家族関係学」内で「30年後の兵庫県を構想する」ワークショップを実施しました

  2. 岡山県立岡山聾学校の生徒が製作した木製ベンチが本学附属図書館に納品され、完成披露発表会を開催

  3. T H E世界大学ランキング2021 東京大学36位 京都大学54位

  4. 【今後の行事】民族資料博物館2020/2021企画展「先生が愛したカメラたち〜伊藤平左エ門のカメラコレクション展〜」

  5. 日本メナード化粧品、名古屋大学が品種改良した米に肌のバリア機能を高め、肌荒れを防ぐ効果を発見!

  6. 2022年度 新卒事務職員「募集案内」を掲出しました。

  7. プレスリリース:麻布大学、HACCP の 制度化に対応して 食品安全の 人材育成 を強化 −食品安全研修を学科横断で 展開し、社会人 教育も推進−

  8. 【_活デザイン学科】オープンキャンパス:学科主催ワークショップ開催[6月20日・日曜日]

  9. 房総半島を楽しむ旅を学生たちが企画 産学連携で実現、一般参加者50名を案内