【オンライン開催】大阪府立大学・大阪市立大学 新技術説明会

【日時】2020年11月10日(火) 10:55~15:55【会場】Zoomビデオウェビナーによるオンライン開催
【参加費】無料
【主催】科学技術振興機構、大阪府立大学、大阪市立大学
【後援】関西SDGsプラットフォーム

大阪府立大学・大阪市立大学 新技術説明会は、オンライン開催(Zoomウェビナーを利用)を実施いたします。聴講をご希望される方は、本枠内下部のリンクよりお申し込みください。
オンライン開催の詳細につきましてはウェビナー参加登録時の「受講環境について」を十分ご確認のうえお申し込みください。Zoomの接続方法のお問い合わせは受付ておりませんので予めご了承ください。
なお、開催当日名刺交換、個別相談の実施はございません。連携についてのお問い合わせにつきましては、Webサイトの「お問い合わせ」に記載の研究機関窓口へ直接お問い合わせいただけますようよろしくお願いいたします。

※お申込みはこちらから→ Zoomビデオウェビナーに参加する
 (定員に達した場合は参加申込を終了いたします。あらかじめご了承ください)

プログラム

時間内容10:55

11:00開会挨拶

大阪府立大学 大学院生命環境科学研究科 応用生命科学専攻 教授/乾 隆11:00

11:25創薬
1) タンパク質カプセルを用いた難水溶性抗癌剤に対する新規DDSの開発

大阪府立大学 大学院生命環境科学研究科 応用生命科学専攻 教授/乾 隆 休憩(5分)11:30

11:55創薬
2) IgG型二重特異性抗体の新規デザイン

大阪市立大学 大学院工学研究科 化学生物系専攻 准教授/中西 猛 昼休み(65分)13:00

13:25材料
3) ペプチドを利用した漂白剤

大阪市立大学 大学院工学研究科 化学生物系専攻 教授/山田 裕介 休憩(5分)13:30

13:55材料
4) C-O結合を選択的に水素化分解する金属ヒドリド触媒

大阪府立大学 大学院理学系研究科 分子科学専攻 准教授/竹本 真 休憩(5分)14:00

14:25材料
5) 卑金属錯体を固定相に担持した新規触媒系の構築

大阪市立大学 大学院理学研究科 物質分子系専攻 特任教授/中沢 浩 休憩(5分)14:30

14:55デバイス・装置
6) 静電気による爆発事故を減らそう

大阪府立大学 大学院工学研究科 電子・数物系専攻 准教授/高橋 和 休憩(5分)15:00

15:25デバイス・装置
7) プラズマ弾丸が撃ち抜けば多孔質体は親水化

大阪市立大学 大学院工学研究科 電子情報系専攻 教授/白藤 立 休憩(5分)15:30

15:55デバイス・装置
8) 遠隔モニタリングを可能にする乳幼児・高齢者見守りウェアラブルデバイス

大阪府立大学 大学院工学研究科 電子・数物系専攻 教授/竹井 邦晴

参考:https://shingi.jst.go.jp/kobetsu/3kansai/2020_3kansai.html

関連記事

  1. 令和3年度の教育政策リーダーコースのオリエンテーション等をハイフレックス型で開催しました

  2. 大腸がんリスク因子の特定に期待!世界初コリバクチンの化学構造の全容解明に成功

  3. 認証評価で「適合」の認定を受けました

  4. 氷期−間氷期の環境変動に対する地球の応答の仕組みを解明 〜地球温暖化による氷床減少がもたらす影響予測への新たな知見〜

  5. お茶で1日を彩りませんか?〜学生企画を紹介〜商学部 圓丸ゼミの学生がお茶を救うプロジェクトを始動!

  6. 「停戦後のガザより−刺繍でつなぐ希望と未来−」(グローバルセミナー第6回)開催報告

  7. 都市経営研究科 授業『都市ビジネスワークショップⅠ』での講演

  8. Osaka Metro×大阪芸術大学 産学連携の取り組み『X’mas マンガデザイン Museum 2020』

  9. 神戸大学とスマートエデュケーション、オンライン保育時代の「ICTとドキュメンテーションを活用した家庭との連携ツール」開発の共同研究を開始