【一部オンライン開催】福井大学 新技術説明会

【日時】2020年09月08日(火) 13:00~14:25
【会場】Zoomビデオウェビナーによるオンライン開催および本Webサイトでの技術の紹介
【参加費】無料
【主催】科学技術振興機構、福井大学

お問い合わせ・詳細:https://shingi.jst.go.jp/kobetsu/u-fukui/2020_u-fukui.html

プログラム

時間内容13:00

13:25 建築・土木
1) 【オンライン開催】凍結防止・除雪判断を支援する路面状態解析ソフト開発

福井大学 学術研究院工学系部門 建築建設工学講座 講師/藤本 明宏 休憩(5分)13:30

13:55 情報
2) 【オンライン開催】多目的通信サービス安定運用の実現に向けた高効率・高速障害復旧プログラム

福井大学 学術研究院工学系部門 情報・メディア工学講座 教授/橘 拓至 休憩(5分)14:00

14:25 計測
3) 【オンライン開催】塗膜やめっき膜等の表面皮膜密着性を簡便かつ正確に測定するテープ剥離試験装置

福井大学 産学官連携本部 本部長/米沢 晋医療・福祉
4) 【Webサイトでの技術紹介】鼻・副鼻腔疾患画像の自動診断システム

福井大学 学術研究院医学系部門 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 講師/坂下 雅文

関連記事

  1. キャリアセンターゼミナール訪問① 馬場ゼミで、人生すごろく「金の糸」を使ったグループワークを実施しました

  2. 松江商工会議所と東京大学、一次産業を中心とした産学連携を通じた創業起業支援を進めることを目的に、共同研究契約を締結

  3. 愛知大学、帝京大学、東洋大学とベトナムのホーチミン市外国語情報技術大学 の学生が海外企業の課題解決にチャレンジする「AEON Vietnam プロジェクト(Online)」がスタート

  4. 社会福祉学部 湯原悦子教授のコメントが6月6日発行の中日新聞に掲載されました

  5. 経営学部専任教員の公募について

  6. GMOペパボと鹿児島大学が地域ブランドの開発支援を目的とした、ECデータの利活用による共同研究を開始

  7. 【オンライン開催】広島大学 新技術説明会

  8. 2021年度キッズスクール無料体験会開催

  9. 経営学部専任教員の公募について