理工学部教授 小松晃之の人工血液を紹介する動画が日テレNEWSで配信されました

中央大学

参照ページリンク:https://www.chuo-u.ac.jp/academics/faculties/science/departments/chemistry/news/2021/08/55927/

関連記事

  1. 【オンライン開催】東京理科大学 新技術説明会

  2. 大腸がんリスク因子の特定に期待!世界初コリバクチンの化学構造の全容解明に成功

  3. 小松健准教授、有江力教授らが「日本土壌微生物学会 最優秀ポスター賞」を受賞

  4. 研究者が第一分子スイッチを開発 電子機器の更なる小型化に向けての一歩(イェール大学)

  5. 心臓病当事者の方から「多様性を認める社会の推進」についてのご講義をいただきました。

  6. オンライン型海外プログラム(食健康学科)を実施しました

  7. シンガポール国立大学(NUS)がインフラ、教育、生涯学習に注力

  8. 三重県警察本部から二度目の感謝状(COC)

  9. バレーボール ネーションズリーグ(女子)決勝ラウンド進出!(本学卒業生が出場中)